FTSC 各種オリジナルシステム開発、システム受託開発、ソフトウエア製作、ホームページ制作会社、サイト構築、デザイン作成、広告代理業、OA機器販売、LAN工事、OAコンサルティング
富士タウン システム & コンサルティング
有限会社 富士タウン システム アンド コンサルティング
インターネット関連、開発、制作会社
会社概要 問い合わせ
富士タウンシステム&コンサルティングトップページ
 
Contents
インターネット関連各種システム開発
ホームページ/Webサイト製作・構築実績
インターネット関連・コンサルティング
各種デザイン・製作・DTP関連
ビジネスソリューション

ネットの選挙活動

ネットの選挙活動

立候補者ホームページ作成 


平成25年4月19日にインターネット選挙運動解禁(ネット選挙活動)に係る公職選挙法が成立しました。

-------------------------------------------------------------------------------------------

総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html

-------------------------------------------------------------------------------------------

今夏(2013年)の参議院選挙が解禁後はじめての選挙となります。ホームページはもちろん、ブログやツイッターフェイスブックや動画サイトも解禁となりました。メールも制限付きながら候補者からの選挙活動も解禁のようです。

試行錯誤もあり、最初の選挙はコメント投稿や偽造メール等様々な問題も発生しそうな可能性も含んでおりますが、有権者に広く告知する意味では大きな前進となることでしょう。

(有)富士タウン システム&コンサルティングでは、市会議員、県会議員、国会議員など政治家の皆様のホームページ作成も実績がございます。(公職選挙法を考慮し、実績の公開やリンクはしておりません。お問い合わせ下さい。)また、ネット選挙活動におけるコンサルティングも行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

以下はこれまでネット選挙解禁に至るまでの経緯です。





インターネットの選挙活動解禁によって変わること


------------------------------------------------------

以下2012年12月30日付 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp より 

------------------------------------------------------

ネット選挙、解禁案提出へ

自民党は、インターネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正案を来年1月召集の通常国会に提出する方針を固めた。

 来年夏の参院選までの解禁を目指す。他党もネット利用に前向きで、通常国会では解禁の対象や中傷対策などが論議される見通しだ。

 安倍首相は26日の就任記者会見で、ネットでの選挙運動について「来年の参院選までの解禁を目指していきたい」と明言し、「ネットを使わないのは不自然だ。自分の考えを多くの方に知ってもらう上で、予算もかからず、効果的だ」と強調した。

 ネット選挙運動の解禁は、先の衆院選で自民、民主両党をはじめ多くの党が公約に掲げた。みんなの党と新党改革は特別国会に独自の法案を提出し、自民党に連携を呼びかけていた。自民党は年明けから党内で具体的な検討に着手する方針だ。

選挙の種類→地方選を含む全ての選挙

運動の主体→候補者と政党。秘書や後援会幹部らの代行も可能

解禁の範囲と課題→ウェブサイトを利用する方法(ホームページ、ブログ、掲示板、ツイッター、動画サイトなど)ただし、ツイッターは運用指針で自粛

決まってないこと
メール・メルマガも解禁?

ネットの選挙活動

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

衆院は2012年11月16日午後の本会議で解散。12月4日公示、同16日投開票で衆院選日程。

公職選挙法改正法案(ネット選挙解禁法案)は与野党対立などで成立しないまま、今2012年の衆議院総選挙に突入いたします。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年5月、与野党は代表者会議で、インターネットを利用した選挙活動を一部解禁することで合意した。今夏(2010年夏)の参院選ではホームページ(HP)とブログの更新だけの解禁になる見通し。※延期、下部追加

公選法改正案の成立は2010年5月下旬以降の公算と新聞各紙が伝えています。法改正の公布から参院選までの期間が短く、新たな制度を徹底できるか、立候補予定者への説明など課題多いと、5/25付静岡新聞朝刊でも指摘している。

法改正では、更新の実施は候補者本人と政党に限られる見通しとのことだが、現状、業者又は後援会の方が更新する方が多いと思うが如何なものか?

メールでの活動は本人確認が困難なため見送られそうとのことだが、ブログのコメントなどで誹謗中傷や権利侵害があった場合は、どう対応するのでしょうか?ツイッターとか…掲示板も管理が難しい。

業者としての立場ではなく、一有権者としては、ネットの選挙活動解禁は非常にありがたい。

第一に本人の政策をいつでも確認できる。興味をもった立候補者について調べようとした場合、本人の公式サイトが無い場合などは、どうしても第三機関の情報を参考にするしかなく、「本当」の生の声なのか疑いたくなる場合もあるからです。

第二に肉声を聞ける。有名国会議員のようにテレビに出演している方は別にして、新聞など紙媒体でしか見聞きしていない立候補者、中でも県議会や市議会議員レベルだと、肉声を聞く機会が非常に少ない。

良い悪いは別にして、話し方、話し声、所作で人柄を感じるため、有権者として大切な一票を決める判断材料として必要不可欠だ。

制作側とした場合、商機が少なからず発生することを歓迎し、動画や肉声の入ったファイルがあると非常に好印象を受ける、ということを念頭にサイト制作を心がけたい。

また過去に国会議員の先生をはじめ、選挙用のサイトを制作したことがあるだけにより興味深い。ユビキダス時代に議員たるものHPの一つや二つ、ブログの運営も自らやるべきことで、これによりネットの重要性や教育への必要性をより理解し、インフラを整えることに予算を使ってほしいものだ。

アメリカ大統領選のようにブログで膨大な寄付金を集めたり、過度な演出ばかりが目立つが、ネットだから扱える小さな情報も記録し、より柔軟な使用方法が出てくる可能性等を含め、議員の方々をより巻き込み、更に身近なネット社会の形成を期待したい。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

追記:インターネットの選挙活動が延期になりました。

結局今国会(2010年6月)が閉会してしまったため、インターネット上の選挙運動を解禁する公職選挙法改正案(ネット選挙解禁法案)の成立が見送られることになりました。

今夏の参議院選挙は、今まで通り選挙期間中のHP等の更新は出来ず、衆議院比例区も個人としての選挙活動も出来ない状態が続く。

改めて解禁になった場合の活用例として、

1)選挙期間中に集中する街頭演説の日程や報告を直ぐに伝えることが出来る。ライバルのマニフェストや言動を受けてから対案を記載できたり、疑問や質問など問答の記載更新が可能になる。

2)選挙期間中にWebカメラなどを使ったリアルタイムの映像を流せる。急遽決まる応援演説にはかなり有効と思われます。

3)日々更新し、"頑張っている"感を演出できる。

4)双方向通信の特性を生かしたあらたなアイディアが出てきそう。(提案できそう?)

などなど色々活用が出来そうです。前回の記事に書いたときより候補者よりですが、投票する側にとっては少しでも多くの情報があった方がいいですし、投票率が上がるのも期待できます。

ネットの選挙活動もコンサル、立候補者のホームページ作成いたします。お気軽にご相談下さい。 お問い合せ


衆議院、参議院、選挙、静岡県議会議員、富士市議会議員、富士宮市議会議員、沼津市議会議員、県会議員選挙、市会議員選挙、ネット選挙活動、選挙用ホームページ作成業者、選挙サイト、立候補者ホームページ作成

 

FTSC (有)富士タウン
システム&コンサルティング
[営業エリア]静岡県全域:静岡市(葵区・駿河区・清水区)、焼津市、藤枝市、島田市、浜松市、沼津市、熱海市、三島市、富士市、富士宮市、富士川町、芝川町、伊東市、磐田市、掛川市、御殿場市、袋井市、下田市、裾野市、湖西市、伊豆市、御前崎市、菊川市、伊豆の国市、賀茂郡、駿東郡、榛原郡、神奈川県、横浜市、東京23区他都内全域、山梨県、千葉県
富士タウン システム & コンサルティング
・ホームページ制作会社
・システム開発業者
・Webコンサルティング
〒417-0001 静岡県富士市今泉3-16-38 有限会社 富士タウン システム&コンサルティング [FTSC] 会社概要 問い合せ 個人情報
Copyright(C)2001-2010 Fuji Town System & Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved..